ARCHIVE  ENTRY  COMMENT  TRACKBACK  CATEGORY  RECOMMEND  LINK  PROFILE  OTHERS
<< March 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2016.02.05 Friday

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2012.03.25 Sunday

droiddraw

droiddrawというアプリケーションをインストールしてみました。
androidの画面を作成するツールです。

↓でみました。この記事によると便利らしい。
2012.03.25 Sunday

龍が如く絆

明日からGREEで龍が如く絆というゲームが配信されるそうです。
事前登録をして待ち構えているのですが、誰か一緒にやりませんか。
龍が如くはof the endとクロヒョウ2以外はぜんぶやりました。
私は桐生から生きるということについて教えてもらいました。
2012.03.25 Sunday

新しいiPad

今日、店頭で初めてみました。
確かに奇麗なんだけれども、ちょっと重くて熱いかな。
家ならpcで、外ならiPhoneで満足できるかなと感じます。
それほどの必要性はなさそうだなあ。
端末を触っていたのが、全員子供で、おもちゃに見えた。
おもちゃにもなるということなのだろうけれども。
kindleに期待。
2012.03.25 Sunday

アプリ公開

androidアプリをマーケットに公開しました。
アーティストサーチというアプリです。
好きなアーティスト名を登録しておいて、そのアーティスト名からyoutube, amazon, eplus, twitter, yahoo知恵袋, wikipediaの検索結果のリンクへ一発でとびます。
音楽を聴きたい、CDを買いたい、コンサートを調べたい、つぶやきを検索をしたい、Q&Aをみたい、百科事典をみたいなど、気になったときにさっと見れたら便利かなと考えたのですが、非常にいろいろな課題があります。
とりあえず、登録の手順を確認できたということを収穫としますが。。

ところで、ダウンロード数が確認できるのですが、現在、2。。
会社の人に作ったからみてみてとダウンロードさせたのが1と、知らない人が1です。
作ってみて思ったんですが、私はアプリってランキングや評判をみてダウンロードしてますね。
いわゆる、〜がしたいという視点でアプリを検索することをあまりしていない。
そういう人にはこんな無名アプリ見つけられるはずがないというのも、結果に出てるのではないでしょうか。
みなさんはどうしているのでしょう?
androidを持っている人はこのアプリをみてみてください。
ご意見いただけましたら、後学のために励みます。
もうちょっと、改良したら使いものになるような気がするんですけれども。


アプリ
2012.03.25 Sunday

なめこ栽培

最近、なめこ栽培というアプリで遊んでいました。
人気のアプリなので、どんなものかと試してみたら、ハマり、ついになめこ図鑑100%を達成した。
えさを与えて時間が経つとなめこが生えてくるだけなんだけども、妙な世界観、愛らしいなめこのキャラクター、レアなめこの発生タイミングなどが絶妙で飽きることなく遊べた。
常に持ち歩く携帯電話の特性を生かしたコンテンツだなと感心した。
プレイステーションやニンテンドーDSだったらやらない。
これ考えた人、非凡。すごい。
次はなめこ栽培2をやります。

2012.03.21 Wednesday

mac vim

macvimをインストールしました。
mac用vim。
ここからインストールすると、日本語パッチ適用済みのmacvimが使えます。
テキストエディタはviが好き。
iPhoneとipad用のvimがapp storeにあるそう。
2012.03.21 Wednesday

パソコン買い取り

引越しを契機にパソコンを売りました。
これからは、mac book airのみでいきます。

を利用にしました。
フォームにPCの情報を入力すると買い取り企業の5社が査定をしてくれます。

pc:dell inspiron 530s
cpu:intel core2duo
memory:2gb
hdd:300gb
dirve:dvd-rw
os:windows vista
display:17inch

最低3,000円
最高8,000円

8,000円のところへ引き取ってもらいました。
着払いで宅急便すればよいので、楽チン。。
だけど、8,000円。。
当時、10万円くらいしました。
今でも普通には使えていたものだから、ちょっと哀しい。。
結局、省スペースがいいな。
ほかに買い取り術をご存知でしたら、教えてください。
2012.03.12 Monday

app engineの仕様

app engineについて調べました。

■無料の制限
・ページビュー月間500万
・容量500mb
これを超過すると課金になります。

よほどの人気がない限り、テキスト中心の構成である限り、問題ありませんね。

■java
実行環境はjavavm6である。
jsp、サーブレットが使える。
app engineのeclipseプラグインがある。
データストアはjava data objectsとjava persistenceが使える。
クーロンが使える。

よくあるレンタルサーバはjavaが使えないですから、貴重。
クーロンもデータストアも使えるので、なんでもできちゃいますよね。
java data objectsとjava persistenceはやったことないので、勉強してみたい。
本格的なものを作ったら面白そう。

■python
やったことないので、よくわかりませんが、これもデータストアとクーロンができるそうです。
2012.03.11 Sunday

三越ギフト

結婚式のお祝いのお返しをしたのですが、三越のギフトカタログを使ったときに面白いサービスがあり、感心したので紹介します。

ギフトと一緒に自分で撮影した写真、文章をメッセージとして成形して送ってくれます。
写真、文章の組み合わせや文章を手書きの画像にしたり、パソコンから入力することもでき、いろいろなパターンでメッセージが作成できるようになっています。
お礼のメッセージと品物を一緒に送ることができるというのが、非常に便利だなと思いました。
ネットショッピングが当たり前となった今ならではのサービスです。
2012.03.11 Sunday

oracle database 11g管理 2

oracle database 11g管理ネクストステップの2日目の研修を受講しました。

・ネットワーク環境の構成
リスナーコントロールについてはだいたい知ってるが、RACというのを初めて聞いた。

RAC構成(Real Application Clusters)
ひとつのデータベースに対して、インスタンスを複数起動することで、負荷分散、フェールオーバを実現する仕組み。
10gから標準化されてるんだそう。
知らなかった。

・ユーザ管理
権限、ロールの付与等。
知ってるけど、業務にあった設計するのは難しそう。

・コンプライアンス監視
条件を設定すると、そのアクセスをoracleで監視ログとして出力してくれる。
これも運用になりますね。
どんな設計をするのだろう。
DBAは奥深い。
Powered by
30days Album
PR